2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

いずれ環境は変わるので、嫌な人に振り回されるのは時間と労力が無駄だし精神的にも良くない

私の住んでいるアパートの前には一軒家が立ち並んでいます。 斜め前の一軒家には、おばあさんが一人暮らしをしていました。我が家の隣にも若い家族が住んでいますが、そのおばあさんは隣の家族はとても可愛がっていました。 きっと我が家がそのおばあさんに…

厳しい家庭vs甘い家庭

我が家は比較的、子供に甘い家庭でした。 家のお手伝いも勉強も、他の家と比べる事は出来ませんが割と子供の意見が自由に通りました(今思えば親の許可をそもそも取らなかったのかな) 母が厳しい家庭で育ったらしく、自分はそう育てたくないと常に言ってま…

今しない人はいつまでもしない

これは、私の兄から言われた言葉です。 私は本当に昔から掃除や片付けが苦手で嫌いでした。小学5年の時に自分の部屋を持たせてもらったんですが、寝る、勉強する(?)、遊ぶのみ。片付けは見るに見かねた母親が時々してくれてました。 これではいけないと…

断捨離を始めると100円のものも吟味する。

100円ショップって、え、これで100円ならお得だわーと、ついつい買ってしまいやすいと思います。 確かに、他店で買うよりはるかに安い価格で同じものがあったりしますよね。私も昔は大変よくお世話になりました。 でも、断捨離を始めてからは100円の物まで買…

貯金体質になる為に始めたことお財布編

最初から大きな事は出来ないし挫折しそうなので、誰にでも出来る、簡単で続けられそうな事から始めました。 □お財布編 レシートを毎日捨てる 小銭が出来たら貯金箱に入れる カードの整理 使ってないクレカの解約 お札は金額別に仕分け、向きを揃える。 手前…

家を片付けたいなら、収納は買わない!?

独身の内に、使いたいだけ使って貯金0からスタートした我が家は家具など買うお金もないと思っていました。 家が散らかるのは収納がないから。 収納を買ったら片付くんだけどなと、部屋の散らかりを主人に指摘される度に喧嘩になっていました。主人は、最初…

長女(当時2歳3ヶ月)が言葉を話し始めたきっかけ

長女はなかなか言葉がでませんでしが 2歳3ヶ月頃から急激に話し始めました。 なぜこんなにも時期を覚えているのか。 それは言葉が遅く心配していた分、嬉しくてこんなに鮮明に覚えている!というよりは、次女が産まれた事がきっかけだったからです。 次女…

ゴミ袋100枚用意は決してオーバーではなかった

断捨離セミナーで、講師よりまずゴミ袋を100枚用意して下さい。といわれたんだと誰かのブログに書いてありました。 もう誰のブログか探せなかったんですが、まさかねーと思っていた1年前。 断捨離を始めたら、まぁ、使ってないもの、不要なものがわんさか出…

気づいたらすぐに行動する

今年の目標は【生活を整える】と決めました。 家の仕事って、本当に多いですよね。 小さな事で言えば、家の備品の補充です。お風呂場の物、調味料、トイレ用品など地味にたくさんあります。 他にも小さなゴミをそのままにしない。要らなくなったプリントはす…

大切に使っていたものを断捨離

今まで大切に使っていたお財布を断捨離します。 その財布は5年くらい前に主人に買ってもらった物です。 5年前は、子供が少ないし(当時1人、現在3人)今よりは金銭的な余裕はあったはず。それなのに常にお金がないと思ってました。 子供が増え、大きくな…

断捨離を始めたきっかけ

私は片付けが出来ない人でした。 過去形で書いてますが、今も片付けが苦手です。 いつも言い訳ばかり □結婚し夫婦2人のときは 収納場所が狭いから… 共働きで時間がない… 疲れてる… □子供が産まれてからは 1日1度(掃除機をかける時)は片付いてる… 子供の…

部屋が片付いていると嫌な事を後回しに出来なくなる

私は勉強が嫌いでした。 勉強や自分が嫌いな作業に取り掛かる時に、まず片付けからし始める経験はありませんか?? 嫌いな事ってなかなか腰があがらず、時間がギリギリになってから始めたりするんですが、重い重い腰をあげてもまずは片付けから始めてしまい…

早起きは心の余裕がうまれる

上の子が小学生になり、朝が早くなりました。 保育園までは6時に起きて準備をしていましたが、今は4時に起きています。 主婦の朝はとても忙しいです。 子供達の朝の支度、お弁当、朝食の準備、その後の片付け、洗濯、自分の準備などやる事などタスクが多す…

はじめまして!

結婚してから色んなことにつまづき、マイナス思考の日々を変えたい!でも、今までの習慣、考え方を変えるのって難しいです。 ブログへ綴る事によって、自分を客観視したい。色んな考え方に触れて今の自分を変えたい。と思い立ち上げました。 人生はゲームみ…